雪舟は室町時代に活躍した水墨画家であり禅僧です。
国宝に指定されている作品は全6点で、日本人の画家として最多を誇ります。
〈代表作〉
国宝指定作品は6作品
- 《秋冬山水図》(東京国立博物館 蔵)
- 《四季山水図巻(山水長巻)》(山口県・毛利博物館 蔵)
- 《山水図(破墨山水図)》(東京国立博物館 蔵)
- 《慧可断臂図》(愛知県・斉年寺 蔵)
- 《天橋立図》(京都国立博物館 蔵)
- 《山水図》(個人蔵)
〈略歴〉
その生涯には不明な点が多い。
〈masaya’s Viewing History〉
特別展「美を紡ぐ 日本美術の名品 ―雪舟、永徳から光琳、北斎まで―」
東京国立博物館 本館 特別5室・特別4室・特別2室・特別1室
2019年5月3日(金・祝) ~ 2019年6月2日(日)
東京国立博物館 – 展示・催し物 展示 本館(日本ギャラリー) 特別展「美を紡ぐ 日本美術の名品 ―雪舟、永徳から光琳、北斎まで―」

国宝《秋冬山水図》室町時代・15世紀末~16世紀初(東京国立博物館 蔵)