
東山魁夷(1908~1999)は昭和を代表する日本画家で、文化勲章も受章している。
40代後半から湖面に映る風景の作品を描いている。
〈代表作〉
- 《道》1950年(東京国立近代美術館 蔵)
〈略歴〉
1908年 神奈川県横浜市に生まれる
〈masaya’s Viewing History〉
日本画聖地巡礼2025 ―速水御舟、東山魁夷から山口晃まで―
山種美術館
2025年10月4日㈯~11月30日㈰
【特別展】日本画聖地巡礼2025 ―速水御舟、東山魁夷から山口晃まで― – 山種美術館
- 《春静(はるしずか)》1968年
- 《緑潤う(みどりうるおう)》1976年
- 《秋彩(しゅうさい)》1986年
- 《年暮る(としくる)》1968年